ビジネスマッチング

ユナイテッド・インシュアランスでは、本業支援に重点を置き、業務効率の向上、人材育成、販路拡大など、事業の核となる部分を多角的にバックアップします。
法人の皆様には、新たな市場開拓や設備投資のサポートを通じて、持続可能な成長を支援させていただきます。
異業種・同業種のパートナーとの連携を促すビジネスマッチングを強化することで、有望な協業・提携の機会を創出いたします。
おすすめ業種
ITシステム開発、物流・倉庫業、建設・工事業、製造業
活用事例
活用事例1(コスト削減)機密書類廃棄事業者のご紹介事案
ご提案
古紙回収・機密文書処理事業を展開するA社を大手損害保険会社へご紹介。
保険会社事業所の機密文書処理の回収コスト削減サービスを導入したことで、保険会社は年間100万円超のコスト削減を実現することができた。
A社は、大手損害保険会社でのコスト削減実績をホームページ上でPRしたことで信用力アップに繋がった。

活用事例2 (助成金受給)社労士事務所のご紹介事案
ご提案
老人ホーム・介護施設を展開するB社に対して、弊社が提携している社労士事務所と共に助成金診断・事業継続力強化計画の提案を行う。
結果として、キャリアアップ助成金の受給と事業継続力強化計画認定を取得することができた。

事業継続力強化計画支援

豪雨や暴風、地震等の自然災害やサイバー攻撃等に見舞われると、復旧するまでには多くの対応が必要です。
社員の安全は? 事務所や設備・車両等の復旧は? 修理費は? 顧客や企業データは?
どれも欠くことのできない貴重な財産。
「人」「もの」「お金」「情報」を守るため、防災・減災対策を策定し、災害に強い会社を作ります。
弊社では専門家がヒアリングから申請までを支援します。
認定によるメリット
- 【金融支援】低利融資等
- 【税制措置】防災減災設備の購入等
- 【補助金】加点措置
- 【ロゴマーク】名刺やHPへの周知
- 【損害保険】保険料等の割引
支援内容
現状のヒアリング
保険の補償や事業内容等の確認を行います。リスクの洗い出し
ハザードマップならびに事業内容に基づく、考えうるリスクの洗い出しを行います。リスクごとの計画策定/リスクファイナンスの確認
リスクごとの計画策定、リスクファイナンスの確認を行います。申請書の作成・提出
申請書の作成・提出を行います。当該計画のフォローアップ
認定後、当該計画のフォローアップ(計画の見直しや実効性などの確認)を行います。各種認定支援
環境変化に伴い、社会から企業に求められる姿、社員や求職者から求められる会社風土は刻々と変わってきています。
社会に認められる企業へと進化するためにも、これらの認定制度に挑戦してみませんか?全面的にバックアップします。
01 健康経営優良法人

優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的している制度。
02 くるみん認定

「くるみん認定」とは、次世代育成支援対策推進法に基づく認定制度です。同法に基づく一般事業主行動計画の策定・届出を行った企業のうち、計画に定めた目標を達成するなどの一定の基準を満たした企業を認定します。
03 SDGs

企業が持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでいること明確化するとともに、今後の適切な目標設定と体制・計画を立てます。
04 ユースエール認定

青少年の雇用の促進等に関する法律(若者雇用促進法)に基づく認定制度です。若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が「ユースエール認定企業」として認定します。
05 えるぼし認定

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づく認定制度です。同法に基づく一般事業主行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍促進のための取組の実施状況が優良な企業を認定します。
06 働きやすい職場認証

職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。